ITeens Lab 万博とは?

ITeens Lab 万博(以降:ITL万博)は、ITeens LabのMinecraftサーバーにて行われた生徒主催の企画です。

第1回ITeens Lab万博アイキャッチ

「ITeensLabのMinecraftサーバー(以降:ITLサーバー)に存在する国や団体が、技術やこれまでの歴史を展示できるような場所を作りたい」

ということでこのような企画が立ち上がりました!

これまでも生徒主催で非公式にイベントを行うことはありましたが、今回はスタッフも携わり大きなイベントとなりました!

ITLサーバーのクリエイティブワールドに251×251の大きさの会場を建設。
そこに参加した5ヵ国が、自国の技術が詰まった建築物やアイテムの展示スペースを制作していきました。

またスポーン地点から会場までに地下鉄や電車、道路などを整備し会場までスムーズに行ける交通機関の整備も行いました。

ITL万博_01

ITL万博_02

ITL万博_03

ITL万博_04

万博会場を使ったイベントをレクリエーションクラスを使って実施

かくれんぼ企画

万博会場内を使ってかくれんぼを実施。主催者であるKanikaが鬼となり隠れた生徒を探し出し楽しみました。

ITL万博_05

ITL万博_06

ITL万博_07

閉会式&フォトコンテスト

万博の最終日に閉会式を兼ねてフォトコンテストを実施しました!

生徒たちは画角や影MODなどMinecraft内で使える様々な手段を使い、映える写真の撮影を行いました。

他の生徒に被写体になってもらい撮影を行う生徒もおり、生徒同士の交流が深まるイベントとなりました。

ITL万博_08

ITL万博_09

ITL万博_10

ITL万博_11

生徒からのコメント

運営主体メンバーコメント

  • Kanika「いろんな国の技術が集結して楽しかった」
  • 鳥R「思ったより、出展者が多くて嬉しかったりとか、客?というか参加者?もレクとかで増えてよかった」

遊びに来た人コメント

  • 他の人の技術を知ることができたし、自分もいい感じの建築とかできたのでめちゃめちゃ楽しかったです。また開催して欲しいですね。
  • みんな頑張ってるっていうのがすっごく感じられてよかったー!
  • Minecraft内でそれぞれのPlayerの技術が一度に見られてとても面白かったです。次はいつあるのかわかりませんが、その時も是非、参加させていただきたいです!発案者に感謝!!