こんにちは!!

ITeens Lab広報担当の滉太郎です!!

各クラスを担任している先生がどんな人なのか知りたいと思い、突撃インタビューをしてきました!

今回は、コンピューター基礎クラス担任のとみお先生に『コンピューター基礎クラスは何をするクラス?』『とみお先生はどんな人?』という話を聞いてみました。

濵田智鵬先生(通称:とみお先生)。車やパソコンなどとにかくメカが大好き。19歳には見えない貫禄があります!!

プログラミング教室にあるコンピューター基礎クラスって何をするの?


コンピュータ―基礎クラスは何をするクラスなんですか?


パソコンの基本的な操作やファイルの使い方、アカウントの作り方とかパソコンを使ううえで必要な知識と技術を学ぶクラスです!
なので、一週目はキーボードで「記号を打つ練習をしましょう」などとにかく基礎が学べるクラスになっています。


ITeens Labに入会したけどパソコンにあまり慣れていない子が必ず通うクラスという感じですか?


コンピュータ―基礎クラスは希望制なので、パソコンに慣れていない子もいますし、ある程度慣れていても自分に足りてない技術があると感じた子が受けにくる感じです。


希望制なんですね!
じゃあ決まったクラスの子がいるわけじゃないんだ!!


カリキュラム内容を見て受けたい回を受けに来る感じなので、固定の生徒はいないです!


珍しい形のクラスですね!
そうなると他のクラスに比べると面白味(クラスコミュニティーを作る意味で)を出すのは難しくないですか?


そういう意味では難しいですが、ゼミを進める中で「こういう機能、技術もあるんだ」っていう発見と面白さを感じてもらえるように工夫はしています。
例えば、マウスのカーソルを変えてみるとか、キーボードの最安値と最高値の物を違いを調べてみるとか!
一方的に教えるのではなく、実際自分で手を動かしてコンピューター周りのことを知る面白さ、搭載された機能を使えるようになる技術を主体に考えたゼミを目指しています。

ゼミ風景。この日は記号の打ち方の練習


パソコンに搭載された機能をそれなりに使えるようになるのって大事ですよね!
僕も社会人やってますけど、自分も含めてパソコンの機能をちゃんと使えている大人ってほんとに少ないですよね!(笑)
もったいなぁと思いながらも中々できないんですよ(笑)
そういう大人を見ると「使えてないなぁ」って思ったりするんですか?(笑)


ちょっと思っちゃいますけど、その人に必要な部分がきちんと使えていればなんとも(笑)


なるほど!!
他のクラスに在籍していて必要な時に受けに来るというちょっと特殊なゼミですが、受けに来た子が在籍のクラスの方で作業が円滑になったとかは聞きますか?


最近増えてきましたね!
特にUnityクラスとかデザインクラスでファイルの操作がスムーズになったって話は聞きますね!


Unityはほんとにファイル操作が大事ですよね!
僕も今スタッフの勉強会でついていくのに必死です(笑)
(他のスタッフはプログラミングの現場にいる方ばっかりで毎週本当に頭から煙出そうです(笑))
操作周りとかを最初の方にしっかり学んでおくのは大事ですね!!


そうですね!!
僕もそうだったんですけど、最初は皆出来ないのが当たり前なのでゆっくりちゃんと学んでいけば良いと思ってます!!

普段何気なく使っているブラウザも実は色々あって、性能の差は知っておくと便利!!

生徒の更なる成長のために生まれたコンピューター基礎クラス


コンピューター基礎クラスはいつ出来たクラスなんですか?


今3ターム目ぐらいなので、1年ちょっと前にできたクラスですね!!(2021年12月現在)


なぜそのタイミングでの開講だったんですか?


オフライン時代はスタッフが各教室に行くんですけど「今日はこの授業」っていう進め方ではなく生徒それぞれが興味を持ってやっていることのサポートするスタイルだったんですよね。
その時から「プログラミングだけではなく、子どもたちのパソコンに対する知識を高めてあげたいよね」っていう話はずっと出ていて、
オンラインの環境が専門的なクラスの開講に向いていたことを受けて、このクラスが誕生しました!!


そういう背景があったんですね!!
コンピューター基礎クラスの担任と言われた時はどうでした?


みんなにもっとパソコンを使えるようになって欲しいなってずっと思っていたので、「はい。やります」って感じでした(笑)


オフライン時代に教えきれてないという思いを持ってたんですか?


そうですね!
パソコンの普段使う機能を使いこなせていない子が多いなっていうがモヤモヤはずっとありました。


願ったり叶ったりですね!!(笑)
よく思うと「コンピュータ基礎クラス」みたいな内容を在籍クラスと並行して受けられるプログラミング教室って珍しいですよね!


そうですね!ITパスポートとか女子限定クラスも含めて色々珍しいと思います(笑)


チャレンジ精神が溢れているのがITeens Labの強さですね!!
ゼミの内容的にタームの進め方としては、毎週1つのことを着実にって感じですね!


そうっすね!
今は毎ターム同じ流れでやっているので、1タームをガッツリ受けて次のタームでは違う子が集まってくるのが循環するのが理想ですね!

プログラミングや動画制作などに必要な部品の勉強


普段、教える時に意識している事ってありますか?


パソコンの部品を説明する時は生徒の普段の生活からイメージできるような例えを意識していますね。
例えば、「CPUは人間でいう脳みそのこと」「メモリは作業できる机の大きさ」とか。


その表現すごく分かりやすいですね!!
大人でも分かってない人多いっすよ(笑)
自分にあったマシンを手にするためには大事な知識なんだけど(笑)


パソコンを選んでいく上での知識というか前提として「どこを見ればよいか」がわかってきてくれてるんじゃないかなぁと思ってます!!
分かんないですけど(笑)


ちゃんと伝わってると思いますよ!!
ITeens Labの中でほぼ最年少の先生だと思うんですけど、生徒との年齢が近いことで接しやすさとか感じることはありますか?


あんまりないんですよね(笑)
僕めちゃくちゃいじられキャラで、年齢とかあんまり関係なく距離詰めやすいですね(笑)

他のクラスでの活動、大人になった時に使える技術を教えている

ITeens Labの雰囲気が好きで社員に


そもそもなんで「とみお」なんですか?


小学生の時にやっていたゲームであだ名を設定しないといけなくて、てきとうにキーボートをバーっと打って最初に出てきたのが「とみお」だったのでそこからずっと「とみお」です(笑)


ずっと本名だと思ってたので、今日本名を聞いてびっくりしました!!(笑)
とみお先生は元々ITeens Labの生徒だったんですよね?


そうです!!友達に誘われて中学3年生の時にITeens Labに1年間だけ通って、そのあとアルバイトとして関わって2021年から正社員になりました!!


あれ?今何歳でしたっけ?

19歳ですね(笑)


19歳か!!若いなぁ(笑)
その世代だとまだプログラミング教育が流行っていない時に中学生とかですよね?


そうですね!あんまり通っている子はいなかったですけど、元々ハードウェアの部分でパソコンを触るのが好きだったんですよね!
なので、友達に誘われた時はあまり悩まず体験にいった記憶があります!!


ゲームとかじゃなくてハード面っていうのがいいですね!
友達にどうやって誘われたんですか?(笑)


「ドレッドヘアの人とオレンジの髪の人がいるよ」っていうちょっと怖い誘われ方だったんですよね(笑)
でも、通っていると面白くて、高校生になったタイミングでアルバイトを志願しましたね!

オフライン時代のとみお先生。マスコットキャラ的な愛嬌が漂う!!


高校生でアルバイトというとコンビニとかの子が多そうですけど、1年間通っただけのスクールでアルバイトしようと思ったのは何故だったんですか?


楽しかったですし、雰囲気が好きだったんですよね!


ちょっと自由な感じですよね!


そうですそうです!!(笑)


そういえば、この前ITeens Labの懇親会をした時に広島かどこか遠方に行かれていたような気がするんですけど(笑)


車が好きで、あの時は部品を取りに広島まで行ってました(笑)
よく遠方に出かけてますね(笑)

とみお先生の愛車三菱コルト。かっこいい!!


行動範囲広すぎでしょ(笑)
パソコンもハード面ですし、とにかくメカがすきなんですね!
好きな事に一直線な感じがITeens Labイムズですね(笑)

もっとパソコンに興味がもてるようなクラスづくりを


今後コンピューター基礎クラスとしてやりたいことはありますか?


応用的な事をやっていきたいとは思っているんですけど、今はカリキュラムに何を入れたら良いのか悩んでます!(笑)


応用って確かに何を取り入れたら良いのか難しいですね!
1ターム16週だからそれなりに発展したことも出来るようになっちゃいますもんね!!


そうなんですよね!!


ガチ開発クラスもあるから、自作PCの知識とかも面白そうですけどね!(笑)
だいぶマニアックですけど(笑)


自作の知識はやりたいですね!
既製品を買うより多少安くなったりすることもありますからね(笑)


そうですよね!
僕もちょっと自作を手伝ったこともあるんですけど、パソコンへの理解度が少し上がりますよね!


自分で作った分愛着湧くし、興味が持てるのでいいですよね!

突撃広報部隊 滉太郎が感じたこと

好きこそ物の上手なれとはよく言ったもので、好きの延長線上に〈面白さ〉があったからITeens Labのスタッフになったとみお先生。
プログラミングを習ううえで欠かせないパソコンの操作技術を生徒たちに伝えるという大役を19歳で任されたとみお先生の今後の活躍が楽しみです!!

パソコンの基本操作から搭載機能を活用する知識がしっかりと身につく「コンピューター基礎クラス」のことが気になる方はお問い合わせを!!