Hackerz Lab.博多の第7回勉強会が開催されました!

Hackerz Lab.博多とは

Hackerz Lab.博多とは次世代のホワイトハッカー育成の為の団体です。

ITeens Lab.を立ち上げた古林と近藤が2016年1月に立ち上げました。
セキュリティを中心としたITスキル向上のために10人程度での勉強会を不定期に開催しています(だいたい1,2ヶ月に1回くらい)
勉強会では毎回問題を解きながら実際に勉強をしたり、セキュリティトピックについてトークをおこなったり、みんなで実習を行ったりしています。

img_4243

ITeens Lab.の生徒も勉強会に参加!

ハッカーという言葉にとても興味を持っているITeens Lab.の生徒がちょくちょくいるので大人の勉強会のHackerz Lab.博多にも参加してもらったりしています(^^)

img_4239

ITeens Lab.のスタッフが少しサポートしながらですが、他の参加者と同じように問題に全力で取り組んでくれます(^^)
今回の問題は検索したりヒントを見ながらならなんとかITeens Lab.の生徒も解くことが出来、検索能力やITリテラシーという部分でもとても学びがあったのではないかと思います!

大人に混じって難しい問題を解くことによってITへのモチベーションがとても高まっている様子でした(^^)
将来の日本のホワイトハッカーを担ってくれる人材がここから排出されていくと嬉しいですね!