現在、ITeens Labではオンラインゼミやオンラインイベントを開講・開催中です。
週2回のペースでオンラインゼミやオンラインイベントの様子を皆さんにお届けします!
オンラインゼミの様子
現在、ITeens Labではオンラインゼミを開講しています。
オフラインゼミ(実際にラボに通うゼミ)と同様、生徒一人ひとりが個別の学習を進めます。
生徒たちも各種オンラインツールに慣れ、上手に使いこなすことができるようになりました。
Zoomの機能「画面共有」を使うことで、生徒と先生それぞれが自分のPC画面を見せながらの指導が可能です。

今までのゼミ同様、タイピングからスタート

Scratchを学ぶ様子

LiveweaveでWeb言語を学ぶ様子
オンラインイベントの様子
親子でTED観賞会(5/17開催)
世界各国の知識人や研究者がスピーチを行う「TED(テッド)」。
そのスピーチの様子は、TEDの公式サイトやYouTubeなどの動画配信サイトで配信されています。
TEDを一緒に観賞しながら、先生が内容を解説し、スピーチの感想を話し合いました。
観賞動画①:イヌの歴史
観賞動画②:植松努「思うは招く」

TED観賞会の様子
ITパスポート オンラインデモ講座 〜表計算ソフト編〜(5/17開催)
国家資格・ITパスポート取得に挑戦する、「ITパスポート試験合格講座」。
今回は、Googleスプレッドシートを使って表計算ソフトについての講座でした。
足し算や引き算などの四則演算やデータの参照方法(絶対参照や相対参照)について学ぶことができました。

ITパスポート講座の様子
『数楽』〜数学を楽しんでみる〜(5/19開催)
学校で習う算数や数学をさらに深掘りして学んでいくイベント。
このイベントでは、数学における3つのテーマ
- 黄金比
- 円周率
- 素数
について学びました。
小中学生にとっては少し難しすぎる内容でしたが、数学のいろんな法則性や関係性に気付いたり、感動する場面もありました!

『数楽』〜数学を楽しんでみる〜の様子
今週もいろんなオンラインイベントを準備しております。

5/19~5/24までのオンラインイベント一覧
次回のオンラインゼミ&オンラインイベント レポートもお楽しみに!