皿山育成会にて卒業おめでとう会!プログラミングを体験!
皿山育成会とは子供会のような集まりです。小6の子供達が卒業ということでおめでとう会が開催され、その中の一つの催しの一つとしてプログラミング体験をしてもらいました(^^)
今回は小6の男子4人、女子3人、兄弟が1人で開催しました。
みんなプログラミングは初体験ということで文部科学省のプログラミンで約90分の体験を行いました!
自己紹介で交流
まずは交流をしっかり取るために自己紹介タイム!
仲良くなって楽しい90分に出来るようにしっかり交流を取ります(^^)
プログラミング体験スタート!
場も盛り上がったところでプログラミング体験に突入
いろいろな機能を順番に試していきます。
順番にやっていけば誰でも難しくなくプログラミングを楽しめます(^^)
いろいろなオブジェクトを配置したりキャラクターを動かしたり音を出したりと楽しい内容が満載です♪
自分の好きなようにキャラクターを動かしたり表現が出来たりするとみんな目が輝いています☆
男の子も女の子も関係なく楽しめます(^^)
友達と大爆笑(笑)
あっという間の90分のプログラミング体験が終了!
楽しい時間はあっという間で90分という時間もすぐ終わってしまって物足りないくらいです。
自分の作りたいものを作ったり表現する楽しさをみんなに体験してもらえたはずです(^^)
こういった機会が子供達にもっともっと増えれば良いですね!
出張プログラミング体験を行なっていますのでイベントを開催してほしい!という方はお問い合わせよりご相談してください☆