各ゼミのカリキュラムに沿った練習問題がたくさん用意されているサイトが、2021年12月に大きく生まれ変わりました!!

今回大きく3つの部分がリニューアルされ、使いやすさと勉強を楽しめる要素を詰め込みました。
この記事ではリニューアルされた3つの部分と、実際に使った生徒たちからの声(一部)を紹介します。

リニューアルポイント①カリキュラムが見やすくなりました

カリキュラムの内容を章、章内の小テーマごとに確認できるようになったため、どの順番で学習が進んでいくのか、どのように学習を進めたら良いのかが分かりやすくなりました。
生徒自身が自分で管理しやすいのはもちろんのこと、保護者の方がお子様の学習内容を理解しやすく一緒になってプログラミング教育に携わってくださることを願っております。

リニューアルポイント②経験値があり、練習問題を進めることでレベルが上がります

問題ごとに経験値が設定されたので、問題を解き進めることで経験値が蓄積され、レベルがどんどん上がっていきます!
また、生徒全体でのランキングも発表されるので生徒同士で競い合いながら、ゲーム感覚で練習問題を進めていくことができます!!

リニューアルポイント③Unityをはじめ、様々な教材の拡充を予定しています

2021年に新設されたUnityクラス向けの練習問題をはじめ、これまでの練習問題サイトにはなかった様々な教材が順次追加されていく予定です。

生徒たちの新サイトを使った感想をご紹介します

文字の説明がわかりやすくなった

経験値機能が楽しい

シンプルにデザインがきれい

最後にクリアした問題がすぐわかるのが良い

スタッフが悩みながら構築していった機能が生徒たちに伝わっていて嬉しく思います!!

改善して欲しい部分のコメントもくれました

アンケート回答みたいに進捗率のバーがあって章に入った時に、その章の中での進み具合が知れたらいいな

むさぴーを育成する機能が欲しい。アバター機能作って、レベルが上がったらアイテム解放出来るようになって欲しい

ログインボーナスが欲しい

ゲーム的な機能の充実が学習のモチベーションになるのか!と新しい発見をくれるコメントありがとう!!


時代の変化や生徒からの要望、ITeens Labが実現したいことに欠かせない教材をスタッフ一同力を合わせて拡充していきます。
新しい練習問題サイトについてのお問い合わせはフォームもしくは各クラス担任の先生へお聞きください。